いびき治療は事前の電話相談が必要です
いびき治療の診察をご希望の方は、事前にご相談内容をお伺い致しますので、まずは診療時間内に受付までお電話下さい。 当日受付での診察はお受けできませんので、ご注意下さい。
耳鼻科や睡眠クリニックに通院・手術をしたけど、睡眠時無呼吸症候群が良くならないとお悩みの方がご来院される機会が増えてきました。当院では、いびきの無痛レーザー治療「ナイトレーズ」に対応している愛知県でも数少ないクリニックです。CPAP療法が合わない、なかなかいびきが改善しない、耳鼻科などのクリニックで手術をしたけど再発してしまったという方、一度ご相談ください。
いびき・睡眠時無呼吸症候群でお悩みの方、こんなことでお困りではありませんか?
☑️ まめに通院したり、検査したりとなかなか時間が取れない
☑️ パートナーから「いびきがうるさく、一睡もできない」と言われ、一刻も早く治療したい
☑️ CPAP治療をしているが、なかなか続かない
☑️ ナイトレーズに対応している医療機関が近くになかなかないため困っている
☑️ 耳鼻科でレーザー手術をしたけど、良くならない
☑️ 耳鼻科の手術を調べたけど、怖くなり断念してしまった
いびき・睡眠時無呼吸症候群の原因
睡眠時無呼吸症候群は、睡眠中に呼吸が一時的に止まってしまう(無呼吸状態になる)病気のことです。呼吸が止まると血液中の酸素濃度が低下するため、一度目が覚めれば再び呼吸し始めますが、入眠するとまた呼吸が止まってしまうという繰り返しになります。(厚生労働省 生活習慣病予防のための健康情報サイト[e-ヘルスネット]より)
睡眠時無呼吸症候群では、無呼吸になっていない時はいびきが起こり、無呼吸といびきを繰り返します。つまり、睡眠時無呼吸症候群といびきの原因は、基本的にはほぼ変わりありません。ほとんどが閉塞性睡眠時無呼吸といわれ、上気道が何らかの原因により、狭くなってしまい、それによりいびきや無呼吸が繰り返し起こるようになります。
上気道が狭まってしまう主な原因は、多くの要因が関係していますが、1番は肥満やストレスによるものが大半です。そのほか、鼻づまりや扁桃肥大、顎の骨の異常、小児ではアデノイドなどの病気が上気道を狭くすると要因となります。これらに加えて、睡眠中の体勢、過度の飲食、アルコール摂取などがさらに症状を悪化させることにもなります。